キルトジャケット

yanyan

2014年01月26日 12:48

春のように温かい日曜日ですね。

Rick Rackのパターンで子供のキルトジャケットをつくりました。

うちの長女が通っている小学校はフード付きの防寒着がダメなんですよね~。

危ないから?遊ぶから?理由はよくわからないけどよく分からん校則。。

女の子の防寒着でフードがないタイプってホント限られていて探すの大変。


おまけに小2長女は4歳の長男と胸囲が同じくらいほっそ~~いので

市販の130cmのジャケットは着丈はちょうどなんだけど胴回りがモコモコして身体に合わなくて。

せっかくロックミシンもあることだし、そんなことなら作ってみようとRick Rackのパターンを取り寄せ

ました。

裏地なしの一枚仕立てで生地端はバイヤステープで仕上げるという初心者向きの仕様。

本来のパターンはフード付なので、エリのパターンを自作してつけ変えました。

カーブがきつくなる為、エリ部分のバイヤス仕上げが難しくなってしまいましたが、

細かいしつけと超スローミシン掛けでなんとかクリア!!

あと女の子のは着丈を5cmほど長くアレンジしました。

男の子の分はまったくレシピ通り。

ナイロンキルトってはじめて扱いましたが、滑ることもなく縫えました。












女の子はボタンが可愛い













男の子はすっきりファスナー仕上げ






やっぱり喜んで着てくれるのは嬉しいものですね~

このパターン想像してたより細身で、うちの子たちにピッタリでした!

関連記事