ピアノグッズ

yanyan

2015年09月06日 12:55

 ここ最近ピアノの先生からのオーダーを頑張ってまして。

またまたピアノ練習グッズを作っていました。

子供が指使いと音名を覚えるためのものらしいです。

軍手にスナップボタンをつけて番号と音名をつけかえられるようになってます。

ものすごく特殊なオーダー。

見本の画像があったので何とかモノにはなりました。

おそらく初めはどなたかの先生が開発した商品なんでしょうが、

アイディアがすごいですよねー



なんという名前のものだろう。。



この軍手、100均一のものなんですが、指を第3関節の真ん中ぐらいでバチンと切って

います。キャー

そのままではほつれてくるので、ロックをかけるには径が小さすぎるし、木工用ボンドで

固めようかなぁと思いあぐねていたところ。。

手芸屋さんでこんなものを見つけました。 『ほつれ止め ピケ』

裁断生地の端や、リボンやレースのカット面の端処理、ストッキングの伝線止め

なんかの多用途ができるんです!しかも綿やウール、化繊等いろいろな素材に使えて

おまけに水洗いOK。木工用ボンドみたいに乾いた後硬くならないし、乾燥も早い!!

ピケ、かわいい名前のくせにすごい頼もしいアニキのような存在。

 まさにこの日が晴れ舞台。指の裁断面に塗ったくってやりました。

いろんなオーダーをもらう度、新たな発見がありますー。
















ほつれ止め『ピケ』

 
 余談で。

長男が英語のドリルをしたいというので、わけもわからんままさせているのですが。




bときどき真っ黒。cがなぜか最後はGになってる。笑。

丸つけの手がとまった。。

関連記事