南船場 そぞろ歩き

yanyan

2013年08月12日 22:28

ただ今大阪に帰省中です。

大阪、あっつい。。。今日の最高気温は39度をマークしました。

鹿児島の夏空って突き抜けるような南国の青ですが、

こちらは空が重いです。


先日、子供たちを姉の家に預けて一人南船場、心斎橋エリアを散策しました。

8年ほど前までこの付近にある会社に勤めてたんですけど。

昔懐かし、会社帰りにしょっちゅう寄っていた雑貨屋さんやセレクトショップは

ことごとくなくなり、新しいお店に様変わりしていました。淋しい~。


気を取り直して今回は雑貨屋さん巡りです。

まず1軒目。

大阪農林会館3Fにある「foo」さん。

ヴィンテージの生地やボタン、チロリアンテープなんかの手芸雑貨が

たくさんありました。店主さんである御姉妹のハンドメイドのバッグがメインです。

生地がとても素敵でそそられました。













入口からかわいい















ハンドメイドのバッグがずら~り














見どころ多し







次は「citrus paper」さん。

ドイツやチェコの切手やステーショナリーなど紙モノが充実しています。












使い道がよく分からないものも(笑)
 
















東欧の感じでてますよね~ギターがお洒落





炎天下の中歩き続け疲れたので「summy pooh!!」さんのクレープでエネルギー補給。

「お待たせしました」の声で目の前にど~んと置かれたのは

アルミのトレーに乗せられたクレープとアイスコーヒーとお水のセット。

一瞬、給食?!かと思いました。











お腹がすきすぎて味わう間なかった。。





最後は四ツ橋駅からほど近くの「シャムア」さん。

お子さんを抱っこした店員さんがほのぼのしてて素敵な雰囲気の方でした。

いい味だしてるハンドメイドの小物を買いました。













もうどこから見ていいのやら















ハンドメイドのアクセサリーたち















キッチンファブリックも素敵です






南船場から四ツ橋を対角に行くと堀江方面に入ります。

あまりの暑さにもうそろそろ引き上げようかなぁと思っていたら。

気づけば私が生まれた堀江病院の前にきていました。

繁華街のすぐ近くで、雑貨屋さんや美容院、カフェが立ち並んでいながらも

どこか退廃的ムードが漂う。。。

最後は若干複雑な心境でシメとなってしまいましたが、8年ぶりにそぞろ歩いた

南船場界隈、新たな発見もあり満足でした。

次はいつ来れるかな~~



関連記事
USJ