Torikko
まだ衣替えしてないんですけど私。
今日は何やらひんやり肌寒かった。
まだしなくていいかな。。まだ粘れる。。?
今日は新しく見つけたお店のランチネタです。
うちからダッシュ3分の距離にありながらも、信号を渡って向こう側という地理条件の為
盲点になっていたお店をついに発掘しました。荒田の
Torikkoさん。
鹿児島の食べログとかにものってないし、雑誌でも見たことないし、知る人ぞ知る的なお店かも。
白い外壁に、グリーンに囲まれた入り口。
看板も素敵で、お店に入る前から期待を膨らませてくれます。
木枠のドアを押して中に入ってみると、白を基調とした店内で、
スポットライトがカラフルな壁の絵をかっこよく照らしてまたオサレ。
窓から差し込んでくる外の光のせいか、自然で明るい印象です。
テーブル席、ソファ席、座敷といろいろなパターンの席が
配置されていてTPOに合わせて使えそうです。TPOって言葉久しぶりに使った。。
ソファにおいてあったクッションカバーの生地がまきので見たことあるなぁと凝視。
でもどこのメーカーのものだったか思い出せず終い。。。
あれは多分。。。
なんだっけ?
ランチメニューは2種類あって、私が食べた日替わりメニューはドリンク、デザート付きで800円!!
絶対お得だと思います。
メインのおかずも副菜も美味しかったし、ちょうど満足できたボリュームでした♪
今度はパスタランチを食べてみようと思います~。
カウンターにはお酒もたくさん並んでいて、夜はまた違った感じの雰囲気が楽しめそう。
Torikkoさん、気に入りました
入り口
かえるの絵
奥にもかえる
夜もいってみたいな
このボリューム!!
ドリンク、デザートもついて800円
友達とランチするのにピッタリのいい雰囲気のお店でした~~。
居心地がよくてついつい長居してしまいそう。
静かで落ち着けるし、ゆっくりおしゃべりしたいときはオススメです!
知っているようで意外と知らないお店ってあるもんですねー。
今回は得した気分♪
実は近所に気になっている雑貨屋さんがあるのですが、あんまりにもこじんまりしていて
ドアを開けるのにとっても勇気が要り、
お財布がさみしくない時に一度入ってみようと思ってます。笑。
関連記事