2012年01月27日
ほっと コーヒー
コーヒー豆専門店 VOILA に行った。
天文館から少しはずれた東千石町の一角。
ドアを開けると焙煎コーヒーのい~~い香り。
豆を購入すると、もれなくその場で一杯好きなコーヒーをいただける。
豆から挽いて飲むコーヒーはやっぱりインスタントとはぜんっぜん違うんだなぁ。。。
コーヒー通ではないけど、それぐらい歴然とした差。
だんだんミルがほしくなってきたゾ~~。
姉にプレゼントするべく2袋購入~。
そして美味しいコーヒーを頂きました。

ホイップミルクもアートな感じ。

店内もかっこい~~
天文館から少しはずれた東千石町の一角。
ドアを開けると焙煎コーヒーのい~~い香り。
豆を購入すると、もれなくその場で一杯好きなコーヒーをいただける。
豆から挽いて飲むコーヒーはやっぱりインスタントとはぜんっぜん違うんだなぁ。。。
コーヒー通ではないけど、それぐらい歴然とした差。
だんだんミルがほしくなってきたゾ~~。
姉にプレゼントするべく2袋購入~。
そして美味しいコーヒーを頂きました。

ホイップミルクもアートな感じ。

店内もかっこい~~
2012年01月26日
昭和レトロ
寒いですねぇ。



昨日なんかは寒いというより風が刺すように痛かった。
毎年恒例ですが、今年も両手の中指、薬指、小指全部 しもやけ状態。
「おしん」じゃあるまいし、この暖房器具が充実している時代に。
よほど血行が悪いんだろーか。足にはるカイロを手の甲に貼ったり
手袋を二重にしてみたりもして冷え対策。
手だけまるで雪山登山の形相で外出するけど、完全に冷えきってる指先には効き目ナシ。
いつも指先がピリピリしていた~い状況です

そんな中でもめげずにミシン。
細かな手作業がやっぱり不便~~~。でもガンバル。
ところで昭和レトロな感じの帽子が完成しました。
この生地は大阪の生地屋さんで一目ぼれしたもの。
チェックの色あいが懐かしくかわいい~~

トップにポンポンをつけて更に昔風に仕上げてみました。
子供にこの帽子かぶせてぴったりめのタートルを着せてコーデュロイのパンツはかせて
ブーツはかせたらめちゃめちゃおしゃれ達人かも~~

ポンポンのつまり具合がちょっと笑える。。。。
2012年01月21日
マリン風
お友達からオーダーを頂いていたキャスケット完成。
男の子の定番っていったらこんな感じ?
だれでも似合うリネンとボーダーのシンプルなデザインにしてみました。
6枚はぎの一部だけ生地を変えてみたり~~。
オーダーを頂くと、いつもにまして丁寧に作るので気合が入ります
気に入ってもらえるといいなぁ。。。

爽やか~。
余談です。
ついにうちの長女が今春入学ということで学習机を購入しました。
ある家具屋さんで見積もってもらったら全部セットで20万近くになり目が点
頭を冷やして再考し、無難にそこそこのモノで落ち着きましたが。
今までは我が物顔で、一つの部屋を私専用に使ってきたわけですが
学習机さんのおでましとあらば、泣く泣くミシン周りを整頓&処分し
私の9800円のミシン机は文字とおり肩身がせまくなってしまいました。

ちんまり。
男の子の定番っていったらこんな感じ?
だれでも似合うリネンとボーダーのシンプルなデザインにしてみました。
6枚はぎの一部だけ生地を変えてみたり~~。
オーダーを頂くと、いつもにまして丁寧に作るので気合が入ります

気に入ってもらえるといいなぁ。。。

爽やか~。
余談です。
ついにうちの長女が今春入学ということで学習机を購入しました。
ある家具屋さんで見積もってもらったら全部セットで20万近くになり目が点

頭を冷やして再考し、無難にそこそこのモノで落ち着きましたが。
今までは我が物顔で、一つの部屋を私専用に使ってきたわけですが
学習机さんのおでましとあらば、泣く泣くミシン周りを整頓&処分し
私の9800円のミシン机は文字とおり肩身がせまくなってしまいました。

ちんまり。
2012年01月15日
事始め
もうすっかりあけましておめでとうございました。
新年のご挨拶するには遅すぎですよね。
2012年辰年。そう、わたくし、年女でございます。
11月が誕生月の私は、こないだ歳とったばかりなのに、もう36歳にさせられようとしている!!
と、太陽暦にたいしてまでも陰謀を感じてしまう。
そう急かさんでくれ~!!
ゆっくり生きたい
お友達からオーダーを頂いた作品を紹介。
冬休みは2週間も帰省してたのでミシンも事始め~~~
今年もかわいい帽子、ばんばん作って参りますよっ
皆様よろしくお願いいたしマス。

赤ちゃん用ハンチングなのでスヌーピーにかぶせてみました。ちっちゃい!

以前作った子供サイズの型紙を拡大コピーして大人向けにサイズアップ。
新年のご挨拶するには遅すぎですよね。
2012年辰年。そう、わたくし、年女でございます。
11月が誕生月の私は、こないだ歳とったばかりなのに、もう36歳にさせられようとしている!!
と、太陽暦にたいしてまでも陰謀を感じてしまう。
そう急かさんでくれ~!!
ゆっくり生きたい

お友達からオーダーを頂いた作品を紹介。
冬休みは2週間も帰省してたのでミシンも事始め~~~
今年もかわいい帽子、ばんばん作って参りますよっ

皆様よろしくお願いいたしマス。

赤ちゃん用ハンチングなのでスヌーピーにかぶせてみました。ちっちゃい!

以前作った子供サイズの型紙を拡大コピーして大人向けにサイズアップ。