スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年12月23日

松原市おわりました。

今日は寒かったですね~~


無事、松原市終了しました。


早くから準備してくださったメンバーの方々ありがとうございました。

 

お昼前にふら~~っと家族で行って豚汁を二杯もらい、焼餅を二個ほど食べ


おでんも味見して、地元の子供達の太鼓を見物し、ろくに店番もせず


楽しませてもらいましたハート


帰りの車中でもおみやげの手作りクッキーをぼりぼり。


美味しかったUP


クッキーって上手につくるの難しいんだよね。


食べてばっかりでした。(笑)


今年最後のランタナさんのイベントお疲れ様でした。




あ、メンバーさんのルームシューズがとってもかわいくてゲットしちゃいました。


23cmサイズを無理やりはいてます。でも伸びるから平気~~

  


Posted by yanyan at 18:09Comments(0)event

2011年12月19日

チェックベレー帽

ウールのチェック生地でベレー帽をつくりました。


冬は茶色とか黒とかグレーとか地味~~な色になりがちなのに


少し遊びごころをプラスしてくれますハート



大人用はちょっと、いやかなり大きめのバテンレースをどかん!と。



この大きさしかなかったんです。。。。でもつけてみれば正解ピカッかわいく仕上がりました。


こちらも大人サイズと子供サイズを用意しました。




ついでにお知らせ。

 
        12月23日(祝) 松原上公民館   10時~2時  

ランタナと金木犀さんのイベントで出店させていただきます。こちらのサイトでもメンバーさんの作品紹介していますのでぜひのぞいてくださいね。


地元のお祭りのようですがいろいろな出店がでて楽しそうですよ。


お暇であればぜひいらしてくださいUP


私もお昼前からお手伝いにいきます~~



    どか~んとバテンレースが居座っております
   


Posted by yanyan at 10:41Comments(0)handmade

2011年12月17日

ほっこりしたキャスケット

よくわからないタイトルですみません。


これはツイードというのかなんなのか、ほっこりした生地でつくりました。


生地のちゃんとした名称を知らないので基礎から学びたいと思うこのごろ。。。。



たまに表なのか裏なのかもわからない生地ってありますよね~~。


いっつもどっちなんだろ~~と首をひねりながら最後まで作ってしまう私。


裁断の時点で印つけすればいいんですよね~ピカッ



話を戻してこれは親子キャスでつくりました。


ママ分はいつものバルーンキャスケット。この形は頭が小さく見えるし


ほどよく顔が隠れるので私のお気に入りのパターンです。


丸顔の人でも面長でもどっちでもいける感じ~~。



子供分は頭囲53~56cmでつくりました。


これもまた万人に似合う形です~。





  なんかほっこりしています。ママ用























               




              

            お花のモチーフがちょこんとのってます。子供用
  


Posted by yanyan at 12:41Comments(0)handmade

2011年12月14日

コーヒーシフォン

この夏からシフォンといっては塩バニラばっかりだったので



他の味の美味しさも忘れてなイケナイと思い



コーヒーシフォンをつくった。 このシフォン、インスタントコーヒーの粉とカルーアのリキュールを



混ぜてつくるのでとってもコーヒー風味満点。



コーヒー飲むよりコーヒー味なんです。




カルーアってむっかしカルーアミルクで飲んでた記憶。あの超あまったるいカクテル。



そのまま飲んでみたらどうだろ~~と一口飲んでみたら火を噴きそうに強烈パンチな



お酒の味でゲゲゲゲうわー


というわけでコーヒーシフォンを作る以外でまったく減らないカルーアリキュール。





ふんわり美味くできたけど、やっぱり塩バニラが一番好みかも~~~(しつこい)





ゆるい生クリームでも添えたらカフェ気分。  


Posted by yanyan at 13:56Comments(0)sweets

2011年12月13日

マダムな感じ

前回ベレー帽をつくった生地でキャスケットを作成~。


吉田フリマの時に「この生地素敵」と数人のおばさまたちにお褒めいただき、


同じ布で使いやすいキャスケットにしてみた。




この生地いいお値段したのよね~~。


でも生地がいいと仕上がりがやっぱりきれい。


だからやっぱりみんな違いがわかるんだなぁ~と実感。
 




飾りは何にしようか考えた末、大きめリボンをパールでとめてちょこんと


乗せたら。。。。。



マダ~ムな感じの帽子が完成ニヤリ   


計算とおり!


画像が白っぽいけど実物はもっと鮮やかな紅色です  


Posted by yanyan at 23:57Comments(0)handmade

2011年12月11日

子供キャスケット

朝晩寒いですね雪だるま


みんなが寝静まってから自分の部屋にこもってするミシン作業が身にしみる寒さで、



暖房器具がほしい感じ。重ね着するにも程がある。。。



そんなさむ~い中がんばってつくったキャスケットたち。



ベルト部分にボンテンをあしらいました~~。



ボンテンをはさみながら縫うって結構難しく、苦労しましたしずく


折り返しブリムにして女の子らしくハート





オレンジ色の圧縮ウールみたいな生地。よく見たらいろんな色がまじってて可愛い。























定番な感じのツイード。こちらも折り返しブリム。  


Posted by yanyan at 16:36Comments(0)handmade