2015年04月27日
こんな感じで祝袋
お天気いい日が続きます。
トレゾァさんの祝袋の企画でつくった大人帽子をご紹介~♪
大人ハットはリネンのエメグリーンで仕上げています。
裏地は表地とバランスがいいように明るめの黄色い柄で。
日除けにはブリムが大きいほうがいいのですが、前が見えにくく
視界を遮っては邪魔なので、前のブリムを少しだけ浅くマイナーチェンジしました。
もう一つはtwistパターン。
これはもともとのパターンのブリムが小さめだったので、
日除けできるようにブリムを少し大きく深くとりました。
生地のミミの部分のラインをサイドにもってきてポイントにしました。
横の革紐でサイズ調整可能です。
イベントで直接お渡しできてよかった。
いつもオーダーありがとうございます

ブリムが後ろに向かって少し広くなってます


サイズテープの生地がかわいくて
トレゾァさん1周年イベントも無事終わり、いよいよ2年目突入。
作家さんとも仲良くなっていい雰囲気~。
どんどん盛り上がっていきましょ~~♪
先週末のことですが、久々家族で遠出。
金曜の夕方から大分県の日田に、バイクのレースを見るべく夜な夜な北上。
熊本で一泊し、翌朝も移動。目指すは九州モーターサイクルフェスタとか何とかのイベント。
バイク好きな旦那は楽しんでたけど、私は集中力3分。
「わぁ~~すごい迫力!!」
この感動を一日中ひっぱるのはキビシかったなぁ~。
ハンドメイドの雑貨屋さんとか生地屋さんとかは一日中いても退屈しないんだけど。。。
あまりにも暇なので子供とそこら辺に生えてるたんぽぽの綿毛をちぎって
高いところからフワフワ飛ばしてました。来年は沿道にたんぽぽが咲き乱れていることでしょう。
それでも長女はちびっこバイク乗車体験をしてそれなりに楽しんだ様子。
バイクのいろはを教えてもらい、最後は1人で乗れました


途中S.A.で食べた阿蘇高菜ラーメンが美味しかった!
おみやげに買ったいきなり団子が素朴な味がして、これまた美味しかった!!
熊本県はくまもんに頼りすぎなんじゃないかというくらい、至るところでくまもんを見た。。
トレゾァさんの祝袋の企画でつくった大人帽子をご紹介~♪
大人ハットはリネンのエメグリーンで仕上げています。
裏地は表地とバランスがいいように明るめの黄色い柄で。
日除けにはブリムが大きいほうがいいのですが、前が見えにくく
視界を遮っては邪魔なので、前のブリムを少しだけ浅くマイナーチェンジしました。
もう一つはtwistパターン。
これはもともとのパターンのブリムが小さめだったので、
日除けできるようにブリムを少し大きく深くとりました。
生地のミミの部分のラインをサイドにもってきてポイントにしました。
横の革紐でサイズ調整可能です。
イベントで直接お渡しできてよかった。
いつもオーダーありがとうございます


ブリムが後ろに向かって少し広くなってます

キッチンリネンを帽子にアレンジ

サイズテープの生地がかわいくて
トレゾァさん1周年イベントも無事終わり、いよいよ2年目突入。
作家さんとも仲良くなっていい雰囲気~。
どんどん盛り上がっていきましょ~~♪
先週末のことですが、久々家族で遠出。
金曜の夕方から大分県の日田に、バイクのレースを見るべく夜な夜な北上。
熊本で一泊し、翌朝も移動。目指すは九州モーターサイクルフェスタとか何とかのイベント。
バイク好きな旦那は楽しんでたけど、私は集中力3分。
「わぁ~~すごい迫力!!」
この感動を一日中ひっぱるのはキビシかったなぁ~。
ハンドメイドの雑貨屋さんとか生地屋さんとかは一日中いても退屈しないんだけど。。。
あまりにも暇なので子供とそこら辺に生えてるたんぽぽの綿毛をちぎって
高いところからフワフワ飛ばしてました。来年は沿道にたんぽぽが咲き乱れていることでしょう。
それでも長女はちびっこバイク乗車体験をしてそれなりに楽しんだ様子。
バイクのいろはを教えてもらい、最後は1人で乗れました


月面着陸???笑

背筋ピーン!
途中S.A.で食べた阿蘇高菜ラーメンが美味しかった!
おみやげに買ったいきなり団子が素朴な味がして、これまた美味しかった!!
熊本県はくまもんに頼りすぎなんじゃないかというくらい、至るところでくまもんを見た。。
2015年04月24日
トレゾァ アニバーサリーイベントまだまだ続きます!
今日はオプシアミスミにてトレゾァさんの一周年記念イベントでした。
いつものHana*Lima感覚でエスカレーター前に行ったらソファ、テーブルの陳列

売り場間違えた。。。。
今回のアニバーサリーイベントは、スターバックス横、入り口まん前のすばらしくいいポジションでした。
開店同時に多くのお客さんがどどっと駆けつけてくださいました

すご~~~い!!
作家さん10名ほどが入れ替わり立ち代り、みんなの近況報告で盛り上がり(笑)
マユカさんの視線も気になり(笑)突然つぃぃさんと整体技法を受けたり(笑)
最後は差し入れを山分けし(笑)楽しい時間はあっという間に過ぎていきました~~。
おかげさまで今回イベント用に持っていった大人チューリップハットは全て完売。
めちゃめちゃ嬉しい限りです!!
ありがとうございました!!
こんなに売れたら、もっと頑張って作らないとなぁ~~~と今は思っています、今は。
トレゾァさん1周年記念イベント、残り2日間は紫原3丁目の店舗にて開催中です~~♪
3日間で3000円以上お買い上げの方にはプチプレゼントもありますよ~。
ぜひ!!

1周年おめでとうございます

盛況でした~~

antyu+さんのお洋服コーデしてみた

差し入れ、ありがとうございました
コレッタさんお手製のチョコケーキ、ガトーショコラかな?すっごい美味しかった。
底のつぶっとした歯ごたえのあった食感はなんだったんだろう。。
イベント後の甘いモノは最高に旨いっ

2015年04月20日
トレゾァ 1st アニバーサリーイベント!!
イベント告知です。
4月23日(木)オプシアミスミ1階エスカレーター横にて
トレゾァさん1周年アニバーサリーイベントを開催します。
同時進行していた作家指定の祝袋企画も、ありがたいことに5セット分のオーダーをいただきました。
イベント当日お渡しすることもできます~
なんとか間に合った。。。
おなじみトレゾァ作家さん10名ほどが参加します。
マユカさんと楽しい仲間達。笑。
賑やかで楽しいイベントになること間違いナシ!
勝手に盛り上がっていることかと思いますが、お時間のある方ぜひぜひいらして
ください

続いて24日(金)と25日(土)はトレゾァ店舗にてワークショップやオーダー会を
開きます。作家さんとお客さんがお近づきになれる機会。
お知り合いになれば多少わがままなオーダーにも応えてくれるかもです。笑。
3日間かけてのお祭りです~~!!


4月23日(木)オプシアミスミ1階エスカレーター横にて
トレゾァさん1周年アニバーサリーイベントを開催します。
同時進行していた作家指定の祝袋企画も、ありがたいことに5セット分のオーダーをいただきました。
イベント当日お渡しすることもできます~

なんとか間に合った。。。
おなじみトレゾァ作家さん10名ほどが参加します。
マユカさんと楽しい仲間達。笑。
賑やかで楽しいイベントになること間違いナシ!
勝手に盛り上がっていることかと思いますが、お時間のある方ぜひぜひいらして
ください


続いて24日(金)と25日(土)はトレゾァ店舗にてワークショップやオーダー会を
開きます。作家さんとお客さんがお近づきになれる機会。
お知り合いになれば多少わがままなオーダーにも応えてくれるかもです。笑。
3日間かけてのお祭りです~~!!



2015年04月16日
mocoさんのバッグ
すっきりしないお天気が続きますが。
寒気と暖気のせめぎあい。。
空も晴れたり曇ったり雨降ったり忙しそう。
昨日トレゾァさんに納品に行ってきました~。
お目当てのものが何点かあって、無事お買い上げました
いつもイベントでご一緒しているmocoさん。のチェーンバッグ。
私いつもこぎたない(笑)ラフな服しか着ないので、バッグも小ぎれいな感じは持っていなくて。
こういうのもあれば便利そう。
財布、携帯、ハンカチぐらいの最低限セットは入ります。
チェーンがかっこいい~~。
mocoさんのバッグは生地の切り替えがいつも素敵だぁと思います。
配色がきれいだったり、ロゴ入りの生地を使ったり。
他にラミネートバッグやクラッチバッグなんかも作られていて、
どれもこれもさりげなーくオサレです。
Antyu+さんのお洋服みたいにハンドメイド感ですぎず控えすぎずのさじ加減最高!
んで、あまりにお安くて意味がわかりません。笑。
これ2100円。
イベントでもmocoさんのバッグはいつもすぐ売れちゃいます。
気になる方はトレゾァさんへぜひどうぞ♪

チェーンを短くしたりもできる

●余談●
久しぶりに長女のいい間違い。
「おかあさ~~ん、テーブルにあったフナッシー、食べたよー」
??ふなっしー??
私テーブルにふなっしーは置いてない。。。
抹茶のフィナンシェなら置いた。。。
寒気と暖気のせめぎあい。。
空も晴れたり曇ったり雨降ったり忙しそう。
昨日トレゾァさんに納品に行ってきました~。
お目当てのものが何点かあって、無事お買い上げました

いつもイベントでご一緒しているmocoさん。のチェーンバッグ。
私いつもこぎたない(笑)ラフな服しか着ないので、バッグも小ぎれいな感じは持っていなくて。
こういうのもあれば便利そう。
財布、携帯、ハンカチぐらいの最低限セットは入ります。
チェーンがかっこいい~~。
mocoさんのバッグは生地の切り替えがいつも素敵だぁと思います。
配色がきれいだったり、ロゴ入りの生地を使ったり。
他にラミネートバッグやクラッチバッグなんかも作られていて、
どれもこれもさりげなーくオサレです。
Antyu+さんのお洋服みたいにハンドメイド感ですぎず控えすぎずのさじ加減最高!
んで、あまりにお安くて意味がわかりません。笑。
これ2100円。

イベントでもmocoさんのバッグはいつもすぐ売れちゃいます。
気になる方はトレゾァさんへぜひどうぞ♪

チェーンを短くしたりもできる

大人っぽーい!十分大人だけど。。。笑。
●余談●
久しぶりに長女のいい間違い。
「おかあさ~~ん、テーブルにあったフナッシー、食べたよー」
??ふなっしー??
私テーブルにふなっしーは置いてない。。。
抹茶のフィナンシェなら置いた。。。
Posted by yanyan at
17:30
│Comments(7)
2015年04月12日
男の子のハット デニム
雲行きあやしすぎの日曜日夕方ですが。
何でかうちのパソコンのサイドバーの天気予報は「曇時々晴れ」
どないなってんねん?!
今朝は久々のどか灰。いやこの程度では「どか」とは言えないのかも。。
少し前は桜島の空振がほんとにすごかった。
突然の強烈な突風なのでベランダのサッシがガタガタっと。
そんなに怒らないでもうちょっと穏やかにいこうよ桜島さん。。
さて今回は。
男の子向けのデニムハットを作りました。
52cmサイズで作っているので2,3,4歳用かな?
頭の大きさはほんとに個人差があるので一概に何歳用と決められなくて。
6歳になったばかりの長男は普通に入りました。。。
古着のようなデニム生地に赤いチェックがのぞいて、わんぱくな感じが
かわいいです。もう一つは定番なヒッコリーとデニムの組み合わせです。



こういう生地なんです

あ。。。サイドにハトメつけるの忘れてた。笑笑笑。
つけとこ
何でかうちのパソコンのサイドバーの天気予報は「曇時々晴れ」
どないなってんねん?!
今朝は久々のどか灰。いやこの程度では「どか」とは言えないのかも。。
少し前は桜島の空振がほんとにすごかった。
突然の強烈な突風なのでベランダのサッシがガタガタっと。
そんなに怒らないでもうちょっと穏やかにいこうよ桜島さん。。
さて今回は。
男の子向けのデニムハットを作りました。
52cmサイズで作っているので2,3,4歳用かな?
頭の大きさはほんとに個人差があるので一概に何歳用と決められなくて。
6歳になったばかりの長男は普通に入りました。。。
古着のようなデニム生地に赤いチェックがのぞいて、わんぱくな感じが
かわいいです。もう一つは定番なヒッコリーとデニムの組み合わせです。

撮影場所:玄関

ブリムをあげてもおろしても

こういう生地なんです

内布はメッシュで、あごゴムもつけてます
あ。。。サイドにハトメつけるの忘れてた。笑笑笑。
つけとこ

2015年04月08日
バースデーケーキ
今日は寒かった~~。
数日前は半袖でいいぐらいだったのに急に。
桜が散ったなぁとしみじみしていたら束の間、公園のツツジが見事に咲いてました。
ツツジもビックリの寒の戻り。
昨日は長男の6歳の誕生日でした。幼稚園春休み最終日でもあったので
息子と一緒にケーキを作りました。といっても98%私が作ったけど。
残り2%の彼のお手伝いは、「生地を数回まぜる」「いちごをケーキにのせる」
あとはずっと泡たて器についた生クリームをひたすらなめる。。
でも実は、こういうおこぼれ的な食べ方が一番美味しかったり。笑。
ケーキのスポンジ生地はシフォンのレシピにしました。
なのでしっとり、ふわふわの軽い食感。
生クリームやいちごをはさんでいるので、水分をふくんでよりしっとり。
ただシフォン生地を普通のケーキ型で焼いたので、焼き縮みがはげしく、
中心が大きくへこんだので、余った生地をあてがって無理やり3層ケーキ
にしてみました。問題なし!!笑。
久しぶりに生クリームのデコケーキ食べたけど、甘かった~~~。
相当お砂糖控えたけど、生クリームは別格!
自分以外、家族全員お代わりするという高評価いただきました

お皿にデコペンとはこれいかに

4月はイチゴが出回っているからケーキも華やかでいいな~~。
長女の誕生日は11月なので、バナナとキウィとかフルーツが地味。。。
モンブランにでもしてみようか。。。
数日前は半袖でいいぐらいだったのに急に。
桜が散ったなぁとしみじみしていたら束の間、公園のツツジが見事に咲いてました。
ツツジもビックリの寒の戻り。
昨日は長男の6歳の誕生日でした。幼稚園春休み最終日でもあったので
息子と一緒にケーキを作りました。といっても98%私が作ったけど。
残り2%の彼のお手伝いは、「生地を数回まぜる」「いちごをケーキにのせる」
あとはずっと泡たて器についた生クリームをひたすらなめる。。
でも実は、こういうおこぼれ的な食べ方が一番美味しかったり。笑。
ケーキのスポンジ生地はシフォンのレシピにしました。
なのでしっとり、ふわふわの軽い食感。
生クリームやいちごをはさんでいるので、水分をふくんでよりしっとり。
ただシフォン生地を普通のケーキ型で焼いたので、焼き縮みがはげしく、
中心が大きくへこんだので、余った生地をあてがって無理やり3層ケーキ
にしてみました。問題なし!!笑。
久しぶりに生クリームのデコケーキ食べたけど、甘かった~~~。
相当お砂糖控えたけど、生クリームは別格!
自分以外、家族全員お代わりするという高評価いただきました


お皿にデコペンとはこれいかに

いちごはみでてる
4月はイチゴが出回っているからケーキも華やかでいいな~~。
長女の誕生日は11月なので、バナナとキウィとかフルーツが地味。。。
モンブランにでもしてみようか。。。
2015年04月06日
日除けつきキャップ
春休みも終わり、新学期スタートです。
長女は仲のいいお友達とまた同じクラスになれて嬉しそう。
そろそろ紫外線も強いので、女の子用の日除けつきキャップを作りました。
生地自体も軽くて、薄めの春夏仕様です。
パッチワーク柄が女の子らしいので、デニムで引きしめてみました。
裏はメッシュ生地で
「吸汗、拡散、速乾性を発揮。肌面を常に快適に保つ、高多汗処理機能素材」
と説明に書いてありました。笑。なので夏でも快適だと思います。

オレンジ系


ほんとにサラサラしていて気持ちいいメッシュ生地です
サイズ50cmから52cmのSサイズと53cmから56cmのMサイズで作りました~♪
トレゾァさんに納品させてもらいます
長女は仲のいいお友達とまた同じクラスになれて嬉しそう。
そろそろ紫外線も強いので、女の子用の日除けつきキャップを作りました。
生地自体も軽くて、薄めの春夏仕様です。
パッチワーク柄が女の子らしいので、デニムで引きしめてみました。
裏はメッシュ生地で
「吸汗、拡散、速乾性を発揮。肌面を常に快適に保つ、高多汗処理機能素材」
と説明に書いてありました。笑。なので夏でも快適だと思います。

オレンジ系

こちらピンク系

ほんとにサラサラしていて気持ちいいメッシュ生地です
サイズ50cmから52cmのSサイズと53cmから56cmのMサイズで作りました~♪
トレゾァさんに納品させてもらいます
