スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年10月29日

布ナプ

 文化祭やバザー、イベント日和ですね~。

今日明日は各地で賑わっていそうです。

 先日作家友達のプラムさんと「北摂手作りの会」のワークショップイベント

「布ナプキン講座」にいってきました。

「北摂手作りの会」さんはワークショップをメインに北摂のデパートや駅前

、書店の一角でハンドメイドイベントを展開し、精力的に活動されています。

様子見~~な感じで、今回のワークショップに参加してみました。


 今回の「布ナプ」はすべて手縫い。入手困難らしい透湿防水生地や、

上質なオーガニックコットンやネルを重ねてつくります。

パーツはすべて裁断までしてくれていたので、ひらすら手縫い。

初対面の方とも同じ作業を通して、いろいろお話ができて楽しめました。

「布ナプ」、身体にいいことはわかってはいるけど、洗う手間とかを考えると

そこまでナチュラリストにはなりきれない。。(*´Д`)

気分に合わせて使ってみようと思います。











ぬくもりのある肌触り

















チクチク







 最近の手縫いといえば、ピアノグッズでサンタさんつくりました。

クリスマスソングにでも使ってもらえば~。












眼鏡をかけるかかけないかで相当悩みました。





今年もあと2ケ月なんてどうかしてる。。  


Posted by yanyan at 17:50Comments(0)handmade

2016年10月20日

エコバッグ

 最近少し暑さがもどってきました。

明日からは過ごしやすい気候になるみたいです。

少し前に買っていたナイロンの生地でエコバッグを作りました。

ポケットは引きちぎれる寸前、持ち手部分に張っていた合成革はすでに跡形

なく、底には小さい穴があき側面にはちょっと黒カビ。うん、たぶんこれカビ。

エコバッグにあってはならないカビ。笑。

鹿児島のお友達から大きいエコバッグをお餞別に頂いたんですが、

小さめのものも欲しくなり、つくってみました。


 サイドをロックミシン処理で、所要時間30分以内で完成しました。

やっぱりポケットは必要だなと後付けしました。

バッグの中ではコンパクトでいてもらいたいなと、折りたためるホックも後付け。

日常出番の多いものこそ、サイズも用途も自分にちょうど!は重宝します。

カビるまで使お。。。


 先日の長女の珍言い間違い。

「〇〇ちゃんは、ネガティブシンキングかポリティカルシンキングかっていうと~~~ネガティブ。」

悲観的思考か政治的思考?

ポジティブよりポリティカルのほうがややこしいやん。











シックで大人かわいい柄
  


Posted by yanyan at 15:42Comments(2)handmade

2016年10月01日

日よけハット

すっきりしない日が続きます。

運動会シーズン突入ですが、こちらすでに6月に終わっていたので

今年は運動会なし。それはそれでなんか寂しい。

ちょっとあの雰囲気を味わいたくて

明日、めいっこの運動会に応援に行ってきます。


 最近のつくりもの。

お世話になったマユカさんから日よけハットのオーダー。

生成りご希望ということで、明るくて元気な雰囲気のチェックのリボンを

合わせてみました。












鹿児島では紫外線まだ強いんだろうな

 


この前、なんらかの話の流れで、姉の家にはミシンがないことを言うと、

長男、「え~~っミシンないの??ミシンがないと人生はじまらんやん!!

・・・・老後とか特に。。。どうするんやろ」

 何それ、老後なんて単語どこで覚えてきた?

普通に現役でもミシンしてますけど。。笑。

おもろいこと言うわー。

そういやこないだ、くたびれた様子で「ああ~~やっとローン返したわぁ」って言ってました。

あなたいくつですか・・・。

もちろんゲームの世界の話。。


 昨日、元「トレゾァ」メンバーのプラムさんとランチしてきました。

鹿児島ハンドメイドつながりで、豊中で再会できた友達。

その近い存在があまりに嬉しくて、夢中で話してたらアッという間に時間がすぎました。

遊び友達ができて本当に嬉しい! 












箕面の「Mother moon cafe」大人のお子様ランチ





阪急「岡町駅」近くのこじんまりしたおはぎやさん「森のおはぎ」。

散策途中に発見しました。

くるみとか、ほうじ茶、ずんだ等クセのある素材を使いながらも

シンプルにおいしいです。












しみじみ





知っているようで知らない北摂。開拓しがいがあります。


  


Posted by yanyan at 16:40Comments(2)handmade