2013年07月05日

バザー準備 その2 

もうそろそろ梅雨あけでしょうか。

この高温多湿はキビシイ汗

以前のブログにのせたように、もうすぐ幼稚園の夏祭りなので、その一環で着々とバザーの準備を

進めてました。

各家庭から余り布を寄せ集め、そこから作品に仕上げるという初の試み。。。

自分では買わないような生地に触れる機会ができました。

まずはキルティングといえば間違いなく通園バッグ、上靴いれです。

数年間眠っていた玉ブレードをちょこっとつけて、女の子らしく思い切り明るいバッグに変身。

バザー準備 その2 








レトロかわいい~~



バザー準備 その2 








男の子って地味。。。。。



そしてそして。前回ブログに書いた気になる生地!!

素材的には厚みがあって、目が粗いのでインテリア生地だと思うんですけど。

熱帯植物や火山なんかが全面に描かれていてハワイムードたっぷり~。

2m近くの長尺もので、どうしたもんだか手芸部仲間に相談するも、マルチカバーに決定ピカッ

単に端を処理するだけで終了~~~(笑)

バザー準備 その2 









意外と我が家に合うんです。。。







あとは余り布ではないんですがこんなのも。

ヨーヨーキルトの飾り押しピンだったり、毎年恒例のお食事エプロンだったり~

バザー準備 その2 











ちまちまっと




バザー準備 その2 








やっぱり女の子ものが楽しい




いい出会いがありますようにUP


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 00:01│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バザー準備 その2 
    コメント(0)