2014年03月20日

通学バッグ

昨日の空の霞みようったらすごかったですね。

PM2.5の大気汚染の影響で真っ白。

桜島も姿かたちがなくなってました。

ずっと悩んでいたのですが、思い切って空気清浄機買いました。。。

常に布があふれているのでホコリもすごいし。のどがいがらっぽいし。

毎日掃除機2回かけても足りないくらい。

空気清浄機さんに期待大!!


さて。

姉に頼まれて姪っ子の通学バッグをつくりました。

ついでに上靴入れも。

生地が可愛いのでシンプルに。

この生地にはどんなタグをつけても目立たなさそうでえーっと・・・

全工程1時間で終了~。やっつけ仕事みたいになりましたが(笑)

持ち手を生成りテープに赤のステッチがはいったものにすると

より可愛くなりました。

通学バッグ









このシリーズかわいい



通学バッグ











内ポケットにタグつけました






通学バッグ










ピンクバージョン


ロックミシン持ってたらあっという間に完成します。

いや~ロック様さまキラキラキラキラ


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 09:20│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通学バッグ
    コメント(0)