2014年09月04日

がま口ポシェット

小3長女の音読を何となく聞いてたら。

「ちいきの人たちをしょうたいしたコウナガレカイ・・・・・」

コウナガレカイ???

一瞬、どんな貝?って思考停止  ・・・・・   あ、もしかして交流会??

なんと強引な読み方~~えーっと・・・

分からないけど勢いにまかせてつくって読んでいるのか、それとも信じきって読んでいるのかイマイチ不明。

いつもかなりの頻度で音読中に「ハテナ??」になる私。

ちゃんと学校で読めているんだろうか心配。。


そんな長女ですが。

外出するときはいつも完全に手ぶら。無駄なものは持っていかない!男前!!(笑)

まぁ、自分の子供の時もそうだったたけど。。


 でもやっぱり、帰省中なんかは電車やバス移動が多いので切符やチケット、

こまごましたカードやお子様ランチのおもちゃなんかを

いれておくポシェットはやっぱり便利だと必要にかられ。

子供からも作って欲しいと人生2回目ぐらいにめずらしくお願いされ。

妖怪ウォッチでもコマさんが、がま口ポシェットをしてるという偶然も重なり。

トレゾァさんでゲットした生地を使って作ってみました。

がま口ポシェット










生地かわいい~~





がま口ポシェット










これは長女セレクトの生地






がま口ポシェット












移動カン使ったので長さ調整可能




がま口ポシェット









中はポケットつき




これで少しは女子力アップだ!!多分。。。。キラキラ


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 22:56│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がま口ポシェット
    コメント(0)