2014年12月25日
トートバッグ
今日お昼すぎの便で大阪に帰省しまーす。
昨日から忙しいような暇なようなで落ち着かないのでトートバッグを
作りました。
バッグ作りの先生tonpukuさんにだいたいの作り方を教わってあとはアレンジしまくり。。
生地自体が重いので、どうしても接着芯や裏地をはるのを避けたくて
表地のみで仕上げ。あとできれば自立させたかったので、どうにかできないと
考えていたところ、前にコサージュを作る際、洗濯のりを水で濃くといた液にひたしてから
乾かすと相当生地が固くなることを思い出して、トートを完成させた後にのりで固めてみました。
そうすると、あらびっくり!!
カッチカチ(笑)L.L.Beanほどまではいかないにしろ、相当固い。
ただ洗濯のりの為、雨には弱い。ハズ。。
もともとちょっとくたびれた感な生地の風合いなので、新品なのにすでに使いこなしたような(笑)
こんな地味なトート市販品ではあまり見かけないわ~~
満足の仕上がり。

うん。地味だ。


パタレでもないけどちょうどいいタグだった
そろそろ空港にむかいま~す。
大阪の生地屋さんへ放浪してきます♪♪
今年一年ブログを見てくださった方がたありがとうございました。
来年も楽しくやっていきま~す
昨日から忙しいような暇なようなで落ち着かないのでトートバッグを
作りました。
バッグ作りの先生tonpukuさんにだいたいの作り方を教わってあとはアレンジしまくり。。
生地自体が重いので、どうしても接着芯や裏地をはるのを避けたくて
表地のみで仕上げ。あとできれば自立させたかったので、どうにかできないと
考えていたところ、前にコサージュを作る際、洗濯のりを水で濃くといた液にひたしてから
乾かすと相当生地が固くなることを思い出して、トートを完成させた後にのりで固めてみました。
そうすると、あらびっくり!!
カッチカチ(笑)L.L.Beanほどまではいかないにしろ、相当固い。
ただ洗濯のりの為、雨には弱い。ハズ。。
もともとちょっとくたびれた感な生地の風合いなので、新品なのにすでに使いこなしたような(笑)
こんな地味なトート市販品ではあまり見かけないわ~~

満足の仕上がり。

うん。地味だ。

マグネットホックと内ポケットつけました

パタレでもないけどちょうどいいタグだった
そろそろ空港にむかいま~す。
大阪の生地屋さんへ放浪してきます♪♪
今年一年ブログを見てくださった方がたありがとうございました。
来年も楽しくやっていきま~す

Posted by yanyan at 10:51│Comments(4)
│handmade
この記事へのコメント
トートバック、地味じゃないよ(^-^)
とってもカッコいい♬
大阪で素敵な生地を見つけてきてくださいね(^_^)/~
とってもカッコいい♬
大阪で素敵な生地を見つけてきてくださいね(^_^)/~
Posted by ひさぴょん at 2014年12月25日 10:57
すごっ!!かっけー!!市販品にあるみたいだよー♪
Posted by tonpuku at 2014年12月25日 14:32
ひさぴょんさん
コメントありがとうざいます。
大阪の手芸店、生地屋さんは相当楽しくってちょっと帰りたくなくなってしまいました。。。(笑)
コメントありがとうざいます。
大阪の手芸店、生地屋さんは相当楽しくってちょっと帰りたくなくなってしまいました。。。(笑)
Posted by yanyan
at 2015年01月20日 12:06

tonpukuさん
タグの完成楽しみだね~~♪
タグの完成楽しみだね~~♪
Posted by yanyan
at 2015年01月20日 12:09
