2016年03月24日

日よけハット

 最近アレルギー症状がひどくてのどがかゆい~。

常にマスク装備。この鼻と喉の不快感、なんとかならないかと

今朝「鼻うがい」をしてみました。。

洗面器に生理食塩水を作り、片鼻からズズズッと吸い込んで

口から出す。を10回ほど繰り返す。終われば反対の鼻も。

そこまでの効果は期待してなかったけど、これめっちゃスッキリします。笑。

「鼻うがい」してる絵づらはひどいもんですが、なんか鼻と喉が

洗われた感じでもうほんとすっきり!!

 汚い話題からはじまってすみません。。。

さて、いよいよ春の日差しも強くなり、紫外線が気になるところ。

髪の毛をひとつにくくったままかぶれるハットをつくりました。

以前そういうリクエストを頂いて、自己流パターンで作ったのですが

今回RickRackからパターンがでたので、さっそく作製。

内布にサイズ調整ができるリボンがあります。

ブリムにワイヤーを通しているので、ツバの形を自由に変えられます。

これも吉野公園さくらまつりにもっていきます~。

 日よけハット









かなりツバ広です






日よけハット










紺とカーキもあります






日よけハット











内布のリボンでサイズ調整できます



 3月26日(土).27日(日)  吉野公園わくわくマーケット 10:00~16:00

バッグ作家のmocoさんと出店します♪♪ 


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 13:14│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日よけハット
    コメント(0)