2016年05月10日

スカートリメイク

 梅雨?

よく降る。

衣替えをしようと洋服を整理していたら、雑貨屋さんで買った

黄色い柄のロングスカート発見。かわいすぎてちょっともう着ないかも。

でもかわいい。捨てるのはもったいない。でも絶対たぶんもう着ない。

裏地もついてて、丁寧に作ってるし結構高かった。はず。

  断捨離しきれない。

そうだ、リメイクして娘のキュロットにしよう!

と思い立って即取り掛かり、仕上げました。

裏地はもちろんのことウエストゴムからタグからポケットまで全て再利用。

一銭もかかりませんでした。笑。

身長135cmだけど、ほっそいから120cmのパターンでオッケー。

今後娘がはきまくってくれることでしょう。

これに味をしめて他にもないかなと探してみたところ。。

Tシャツをサイズダウンしてリメイクするわけにいかず。。。

しぶしぶあきらめました。

スカートリメイク










フルモデルチェンジ





スカートリメイク











もとはこんなスカートでした






スカートリメイク









タグも紐もかわいくて再利用





それにしても洋服作りってミシン→ロック→ミシン→ロックの繰り返し。

裏地もあるから同じ作業を2回分。

ミシンとロックを別の部屋に置いているので、何往復したか分かりません。

しまいには部屋間の移動が面倒になって子供の学習机にミシンを移動。

わずかな短縮なんですけど、各段にスピードアップ&疲労度も違います。

いいなこの環境。


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 19:05│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スカートリメイク
    コメント(0)