2012年04月29日

中折れハット

ゴールデンウィーク2日目ですね。

今日は家族で喜入方面へおでかけにいきました。

クレープ屋さんplageは喜入では絶対はずせないラヴ

美味しそうなメニューがいっぱいあるのに、い~~っつも同じシナモンレーズンアップルを頼む私。

冒険したいんだけど、やっぱり定番に落ち着く。



最近パッチ柄にはまり、中折れハットをつくってみた。

初めてのパターンだけど、難しいとことは特になくわりと初心者向きかも~~クローバー

接着芯をはったんだけど、思ったよりソフトな感じにしあがった。

なので、中折れハットというより普通のハット?!


ピンク系、オレンジ系、赤系、黒&オレンジ系の4色展開です。


中折れハット





























同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 17:13│Comments(2)handmade
この記事へのコメント
わたしはコアントローとシュガーorカスタードが好き!
懐かしいなぁ〜
昔は十号線沿いにあって通勤のごほうびに立ち寄ったものです!(その時はコアントローはなし)

海が好きでそちらに移ったってききましたよ☆
Posted by ともえ at 2012年04月30日 09:47
ともえさんへ 

美味しいよね~~♪コアントローなんてあるんだ。オレンジ風味?
そう勧めてくれたらやっと他のも冒険できるわぁ。
4年前にはじめて食べたんだけど、もうツボです。
Posted by yanyanyanyan at 2012年05月08日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中折れハット
    コメント(2)