2012年11月19日

きんちゃく丸 いろいろ

昨日は友人の結婚式のために、はるばる神戸まで行っていました。

学生時代を過ごした懐かしい神戸で、懐かしい面々とお祝いするのは

なかなかいいものでした。ま、年に一度は集まって忘年会しているのですが。

子供達は主人にまかせ、単身こんなに長距離移動するのは初めてのことで。。。最高に楽しかったデスハート

さてさて。

イベントの前はくるったようにこの巾着をつくりまくる私。

7歳長女が大量の巾着達の集まりを見て一言。「それって売れるん?」

小1ともなると、鋭いことを聞いてきます。

長女よ、、、売れるうれないではなくて、お母さんはこの巾着作りでイベント熱を高めているのだよ。

なんというか作っていると落ち着くたぐいの小物なんです。

きんちゃく丸 いろいろ



落ち着いた感じだったり。。。。







きんちゃく丸 いろいろ


            


             色合いがかわいい感じ



きんちゃく丸 いろいろ










ちょっとおとなしめ~~






きんちゃく丸 いろいろ





                レトロ風だったり~



この他にもたっくさ~ん種類を増産しております。

お暇なら皆さまどうぞ~ ↓ ↓ ↓ ↓

11月25日 よしだふるさと祭りフリマ  吉田運動場(本城町)にて


同じカテゴリー(handmade)の記事画像
紅色ベレー
ブックカバー
椅子の生地で
布ナプ
エコバッグ
日よけハット
同じカテゴリー(handmade)の記事
 紅色ベレー (2017-02-13 14:19)
 ブックカバー (2017-01-09 17:27)
 椅子の生地で (2016-11-22 23:05)
 布ナプ (2016-10-29 17:50)
 エコバッグ (2016-10-20 15:42)
 日よけハット (2016-10-01 16:40)

Posted by yanyan at 12:56│Comments(0)handmade
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きんちゃく丸 いろいろ
    コメント(0)