2013年04月07日

チョコシフォン生地でバースデーケーキ


たまには子供ネタで。。。

今日は我が家の長男の4歳の誕生日でしたパチパチ

お休み中の誕生日ってお友達からお祝いしてもらえないし、

なんか本人は損した気分かもしれないのですが、実は私はゆっくり準備できるし、

一日中お祝い気分を楽しめるのでそれはそれでいいものです。

誕生日といえばケーキケーキ

お店のケーキは甘すぎて苦手だし、子供もあまり生クリームが好きではないので

チョコシフォンの生地で甘さ控えめのバースデーケーキを一緒に作ってみることにしました。

最初のチョコレートを刻む段階で、主役である長男がナイフでちょっと指先を傷つけ流血騒ぎ困ったな

ばんそうこうペタっ!!で強引に解決し、続行です。

薄力粉にココアも混ぜ、チョコレートも刻んで入れると、油分でメレンゲの泡が消えやすいので

手早く最終生地をなじませることが必須です。

シフォン生地を普通のケーキ型で焼くので火の通りが遅く、低温でじっくり焼きます。

途中、アルミホイルをかぶせて焦げ防止。。

手でちぎった時にシュワっと音がするような生地が理想なんですけど、

やはりチョコは難易度が高く、シフォンのフワフワとはほど遠く、どちらかというとガトーショコラに近い感じで

完成しました。



まぁ、子供を喜ばせるには十分。

生クリームをなめたり、イチゴをつまみ食いしたり、デコレーションしたり、

遊び半分まじめ半分で作りました。

バースデーケーキを手作りすると、達成感ありますね~~。

チョコシフォン生地でバースデーケーキ









すごい迫力








チョコシフォン生地でバースデーケーキ










ろうそくがいい雰囲気だしてくれてます。キャンドル効果


同じカテゴリー(family)の記事画像
南薩
海
日南へ
プチ旅行
同じカテゴリー(family)の記事
 南薩 (2016-05-04 20:40)
  (2012-07-28 21:52)
 日南へ (2011-09-23 23:39)
 言い間違い (2011-09-14 13:08)
 プチ旅行 (2011-07-30 18:53)

Posted by yanyan at 23:28│Comments(0)family
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョコシフォン生地でバースデーケーキ
    コメント(0)