スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年09月24日

アロマ

先日アロマセラピストの先生に自宅でアロマテラピー講座をしていただいた。

以前から興味はあったけど、まったく無知すぎて近寄りがたかった世界。

偶然、お知りあいになることができて嬉しいハート


10種類ほどの精油を紹介してもらい、それぞれの特徴の説明や、実際に香りをかがせてもらったり。

一つ一つは強烈な香りで鼻から脳に突き抜ける感じ。

でも何種類かの精油をブレンドすると、うまく混じりあって香りが優しくなる。

嗅覚だけは人間の五感の中で本能と直結するらしい~。

アロマの役立て方や配合の仕方、医療の中での価値や、精神的リラックス効果、などなどいろいろ

教わった。

女性は特にホルモンの影響で香りの好みも変わるとか。

普段は何ともNGアウチの香りも生理前の不安定期にはいい香り!!

イライラっとくる時には、ホルモンバランスを調整してくれる精油の香りが、ス~~~~~っと身体に入っていって

なんとも気分を落ち着かせてくれるらしい。これぞヒーリング効果!!!

クラリセージとゼラニウム、買っちゃいましたニヤリ






  


Posted by yanyan at 13:51Comments(0)others