スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月18日

キャプリーヌとmom

夏休み直前です。

帰省するまであと2週間。

また大阪の生地屋通いと今年は雑貨屋巡りも実現させたい!!

それまで何とかガンバろう~ゲンコツ


さて。

お店のほうから大人用のハットを何点か在庫用でほしいというお話だったので、

何点かつくりました。

お店にちょっと奇抜な感じのトパーズ色しか残っていなくて、

やっぱり定番の色って必要ですよね。

色違いで揃えておくと選ぶほうのお客さんも楽しいですしね~。

定番のベージュ系と、意外と初めてのグレーでmomを用意しました。

子供サイズも合わせると30個近くつくったかもmom。もう型紙がボロボロです。












定番の貫禄


















初めてのグレー系


それと。

ずっとつくってみたかったお店用のエレガントなキャプリーヌ。

まったくエレガント感のない私なので、「ここまでやったら相当エレガントなはず!!」

と狙って作りこんでも、エレガント上級者の方達にとっては大したことはないようで。

もっとやってもいいよぐらいの感想をいただきました(笑)

足りなかったか。。。。











エレガントでしょう??


















このリボンがまたエレガント。しつこい(笑)
















目が粗めのリネンです。ピンク系
















こちらはグレー系





興味あるかたはぜひ、お店をのぞいてみてくださいませ~。

店頭のトルソーがかぶってます。

荒田八幡電車停前  北欧フランス雑貨店 Les Filles さん


  


Posted by yanyan at 12:27Comments(0)handmade