スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月20日

バナナパン

昨日は寒かったですね~~~アウチ

一日中冷蔵庫に入ってた感じ。小雨もやまないし底冷えだった。。

4日ぶりにすっきり晴れ!!

嬉しい~晴れ

キッチンに、だいぶ長居して黒ずんできたバナナがあったので。

パンの材料にしてみました。

クックパッドも参考にしましたが、アレンジしまくったので自己流です。

バナナって焼いても香りが消えないフルーツだから風味をだしやすいんでしょうね。

何とまぜてもすごい主張してきます(笑)

焼き菓子にバナナは定番中の定番ですが、パンには試したことがなかった。。


この食パンは、バターと砂糖を本来のレシピより減らしているので、本来はもうちょっとケーキ寄りなのかも

しれません。


焼いている時の部屋中に充満するバナナパンの香りに酔いそうになりました。

寒いけど思わず換気。。。

生地はというとモチモチしててバナナ感満点、最高得点ですバナナバナナバナナ

とうかバナナの風味が想像以上に強かったので、1本に減らして全粒粉を混ぜてみてもいいかも。

またアレンジしてみよ~~。

私は焼き上がり直後より、翌日トースターで周りをカリッとするくらい焼いてたべるのが好きです。













焼き上がりも黄色っぽい


















よ~く見たらバナナの黒い粒が見えます




 ホームベーカリーでバナナパン 

強力粉  ・・・・・・・・・・・・・  250g
バナナ  ・・・・・・・・・・・・・  1本と半分
水     ・・・・・・・・・・・・・  バナナと合わせて200g
砂糖    ・・・・・・・・・・・・   大さじ2
塩      ・・・・・・・・・・・   小さじ1弱
バター   ・・・・・・・・・・・・   20g

ドライイースト ・・・・・・・・・  小さじ1

※ ソフトコースの焼き色「淡で焼きます


追記;な~ぜかこのバナナパンは焼いている途中何となく焦げたような匂いがしますが、

    大丈夫。途中で取り消ししないでくださいね。なので必ず焼き色「淡」で!!
  


Posted by yanyan at 10:05Comments(0)handmade