2014年01月13日

干し柿の全粒粉ケーキ

昨年に引き続いて。。。。

愛媛のおばさんから、ものすご~~く立派な自家製の干し柿が50個ほど送られてきました。

一体全部でどれだけ作ったんだろう・・・・手間がかかるのにありがたいことですうるうる

私レーズンとか干し柿とか大好きで。

かなり大きいので、一個食べたら相当な満腹感(笑)

4歳の長男は2個食べてましたが。。。


その干し柿を使って、マイブームの全粒粉ケーキを作りました。

このケーキの美味しさをみんなに知ってもらいたくて、大阪の実家でも、姉の家でも作ったんですけど。

大人にも子供にも評判でした~~♪

レーズンとくるみ入り、きなこと黒ゴマ入り、に続いて今回は干し柿とくるみ入り。

シナモンも少し入れて風味アップです。


干し柿の全粒粉ケーキ










滋味深い。。。




干し柿の全粒粉ケーキ









これだけでも十分なデザートなんだけど。
   




なんといっても思いたって10分でできるという手軽さ。

ワンボールで洗い物も楽!!

こういった健康志向のレシピは手がこんでると思いきや、めちゃめちゃ簡単!!

うちの子供達がはじめてリクエストしたお気に入りのケーキなので、しばらくこのアレンジが続きそうです。


干し柿入り全粒粉ケーキ

全粒粉 ・・・・・・・・・ 80g
小麦粉 ・・・・・・・・・ 70g
てんさい糖 ・・・・・・ 20g

卵  ・・・・・・・・・・・ 1個
豆乳  ・・・・・・・・・ 120cc
溶かしバター ・・・・  20g
塩 ・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ

シナモンシュガー・・・大さじ1
干し柿  ・・・・・・・・ 60g(1cm角くらいに切る)
くるみ  ・・・・・・・・・ 20g(適当に砕く)

● これらをボールに入れて混ぜ、天板に流して180度のオーブンで20分焼く



コツといえば、粉は一番最後に投入してゴムベラでサックリ軽く混ぜることぐらいでしょうか。

あまりぐるぐる混ぜすぎると小麦粉の粘りがでてきそう。。な気がするので。

てんさい糖、上白糖に比べると割高ですが、その分甘さが上品でクセがないように思います。

マクロビする気はないけど、体を冷やさないっていうしお砂糖はこれに変えようかな~~おっ












同じカテゴリー(sweets)の記事画像
黒豆シフォンときなこシフォン
バナナチップチョコクランチ
バースデープリン
簡単ティラミス
おから入りビスコッティ
柳川氷室
同じカテゴリー(sweets)の記事
 黒豆シフォンときなこシフォン (2016-02-22 12:52)
 バナナチップチョコクランチ (2016-02-14 17:16)
 バースデープリン (2015-11-05 10:48)
 簡単ティラミス (2015-09-28 20:32)
 おから入りビスコッティ (2015-08-23 00:38)
 柳川氷室 (2015-07-29 17:18)

Posted by yanyan at 00:15│Comments(0)sweets
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
干し柿の全粒粉ケーキ
    コメント(0)