2015年01月31日

つぶあんマーブル食パン

最近あずきとか黒豆がやたらと美味しくて、歳のせい?つぶあんを

食パンに練りこんでみた。

以前ロールケーキのようにあんこを巻き込んだあんロール食パンを

つくったけど、もっとあんこを生地になじませたかったので、マーブルにトライ!

見た目もこちらのほうが上級者っぽくてきれいキラキラ

マーブルにするのはチョコシートで経験済みなのでちょっと難易度高いけど大丈夫。

材料は普通の食パンと変わりませんが、

ご飯を少しまぜたほうがもっちりしっとりして美味しいので、

適当に水でふやかしたご飯を50gほどパンケースに投入。

こんなザツにつくってもおいし~~い食パンができるからホントに嬉しいハート


H.B.の15分の制限時間であんこシートをパン生地で包み、めん棒で伸ばし3つ折にたたみ、

また伸ばし3つ折にたたみを繰り返すこと8回くらい。

時間の猶予は15分なので焦る焦る汗

それを過ぎると2次発酵に間に合わなくなっちゃう。。

片手スマホで撮影しつつ片手生地を伸ばしつつの慌しい作業なので

スマホが強力粉で真っ白(笑)


何とか無事15分内で作業を終え、生地を半分に切りパンケースに並べセットしたところで

あとの仕事はH.B.にバトンタッチ!!

まるで地層みたいにあんこの縞がきれいにでて、よそゆき食パンができました。

普通に家で食べたけどべー

つぶあんマーブル食パン












見るからに美味しい


つぶあんマーブル食パン












今回はこれを使用。もうそのままで食べたいくらい(笑)




つぶあんマーブル食パン












あんこの3倍くらいに伸ばした生地の真ん中にセット




つぶあんマーブル食パン












たたんで手早くのばします






つぶあんマーブル食パン













たたんだ図。また伸ばすを繰り返す




つぶあんマーブル食パン









断面がきれい




つぶあんマーブル食パン










見事なマーブル模様に焼き上がり♪つぶあんがのぞいてる~






糖分がすごいので、朝一枚食べると相当腹持ちが良く、満足感がつづきます。

でもまた食べたくなってきた!!


同じカテゴリー(sweets)の記事画像
黒豆シフォンときなこシフォン
バナナチップチョコクランチ
バースデープリン
簡単ティラミス
おから入りビスコッティ
柳川氷室
同じカテゴリー(sweets)の記事
 黒豆シフォンときなこシフォン (2016-02-22 12:52)
 バナナチップチョコクランチ (2016-02-14 17:16)
 バースデープリン (2015-11-05 10:48)
 簡単ティラミス (2015-09-28 20:32)
 おから入りビスコッティ (2015-08-23 00:38)
 柳川氷室 (2015-07-29 17:18)

Posted by yanyan at 16:03│Comments(2)sweets
この記事へのコメント
すごく上手!!
美味しそう♪
Posted by hisapiyon at 2015年01月31日 19:11
hisapiyonさん

この前はお疲れ様でした。
あっという間になくなりました。
和菓子感覚ですね♪
Posted by yanyanyanyan at 2015年02月01日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つぶあんマーブル食パン
    コメント(2)