2015年05月27日
菓子工房 凜 のシフォンケーキ
先週末、子どもがローラースケートをしたいというので
吹上海浜公園へいってきました。
小4のムスメも幼稚園年長のムスコもローラースケートは初めての体験で。
まずはひざ、ひじ、手のひらのサポーターを首をかしげながら何とか装着。
やっとのことでスケート靴をはかせて、10m先のスケート場まで連れていくのがまず大変。
親は子どもの前にたちふさがる感じで両手を持って補助。
一歩づつ一歩づつ、右、左、右、左と声をかけ、リハビリ感半端ないんですが(笑)
何とかスケート場まで到着。
最初の10分はまずは静止して直立する練習。
それからはリンクの手すりづたいにソロソロソロ~~っと前進。。
スピードなんか全くでてないのに、ものすごい勢いでしりもちつきまくる子供達。
こけた子を立たせるのにこれがまたすごい力仕事。
簡単に立てない子を親が全力で引っ張り上げ、立たせることがまず大変。
ローラースケートで足ひかれまくるし、何でか介助してる私も青アザできるし、
慣れないことをしたのでめちゃバテました。。。
最初は生まれたての子ヤギ状態の子供達でしたが、1時間もすると
すべるまではいかないものの、何とかバランスをキープして前に進めるようには
なり、楽しかったようです。意図せず後ろにも進んでましたが。。
翌日、わき腹の筋肉痛がきました。。。。私ローラースケートしてないのに。笑。
サイクリングもして遊んだ帰り道、気になっていた
川辺のシフォンケーキ屋さん「菓子工房 凜」に寄ってシフォンケーキを買って帰りました。
人気らしく売り切れることが多いので、まずは電話で3種類のケーキを取り置きして
もらいました。
プレーン、バナナ、ラムレーズン、ヨーグルト、豆乳、紅茶、抹茶、小豆、にんじんなどが
だいたいのラインナップのようです。パウンドケーキやクッキーなんかも数種類。
道の駅川辺でも買えるようですが、すぐに売り切れてしまうようです。
実際私が電話した時もプレーンと抹茶とラムレーズンが1カットずつしか
残っていませんでした。
しっとりよりフワフワ感が強いシフォン生地で、甘さは控えめです!
なので食感が軽く、パクパク食べられます~。
お値段も1/4カットが300円前後ととってもお手ごろ!!
ラムレーズンは洋酒がきいてて美味しかった。あと、にんじんシフォン食べたかったなー。
穴場的お店なので、近くに行かれた際はオススメです。

フワフワ♪


大通りに看板があるのでわかりやすいと思います
穴場的お店なので、近くに行かれた際はオススメです。
「菓子工房 凜」
南九州市川辺町野崎2850
9:30~16:30
tel 0993-56-2900
吹上海浜公園へいってきました。
小4のムスメも幼稚園年長のムスコもローラースケートは初めての体験で。
まずはひざ、ひじ、手のひらのサポーターを首をかしげながら何とか装着。
やっとのことでスケート靴をはかせて、10m先のスケート場まで連れていくのがまず大変。
親は子どもの前にたちふさがる感じで両手を持って補助。
一歩づつ一歩づつ、右、左、右、左と声をかけ、リハビリ感半端ないんですが(笑)
何とかスケート場まで到着。
最初の10分はまずは静止して直立する練習。
それからはリンクの手すりづたいにソロソロソロ~~っと前進。。
スピードなんか全くでてないのに、ものすごい勢いでしりもちつきまくる子供達。
こけた子を立たせるのにこれがまたすごい力仕事。
簡単に立てない子を親が全力で引っ張り上げ、立たせることがまず大変。
ローラースケートで足ひかれまくるし、何でか介助してる私も青アザできるし、
慣れないことをしたのでめちゃバテました。。。
最初は生まれたての子ヤギ状態の子供達でしたが、1時間もすると
すべるまではいかないものの、何とかバランスをキープして前に進めるようには
なり、楽しかったようです。意図せず後ろにも進んでましたが。。

翌日、わき腹の筋肉痛がきました。。。。私ローラースケートしてないのに。笑。
サイクリングもして遊んだ帰り道、気になっていた
川辺のシフォンケーキ屋さん「菓子工房 凜」に寄ってシフォンケーキを買って帰りました。
人気らしく売り切れることが多いので、まずは電話で3種類のケーキを取り置きして
もらいました。
プレーン、バナナ、ラムレーズン、ヨーグルト、豆乳、紅茶、抹茶、小豆、にんじんなどが
だいたいのラインナップのようです。パウンドケーキやクッキーなんかも数種類。
道の駅川辺でも買えるようですが、すぐに売り切れてしまうようです。
実際私が電話した時もプレーンと抹茶とラムレーズンが1カットずつしか
残っていませんでした。
しっとりよりフワフワ感が強いシフォン生地で、甘さは控えめです!
なので食感が軽く、パクパク食べられます~。
お値段も1/4カットが300円前後ととってもお手ごろ!!
ラムレーズンは洋酒がきいてて美味しかった。あと、にんじんシフォン食べたかったなー。
穴場的お店なので、近くに行かれた際はオススメです。

フワフワ♪

これ全部で870円って安い

大通りに看板があるのでわかりやすいと思います
穴場的お店なので、近くに行かれた際はオススメです。
「菓子工房 凜」
南九州市川辺町野崎2850
9:30~16:30
tel 0993-56-2900
Posted by yanyan at 11:45│Comments(2)
│sweets
この記事へのコメント
おいしそ~
Posted by クミスケ at 2015年06月18日 11:59
クミスケさんへ
おいしかったでー。
シフォン専門店にしてるだけあって、残念なカステラ生地でもなく甘すぎず。
売り場から厨房丸見えやってんけど電子レンジ4,5台並んでた。。(・0・)!
おいしかったでー。
シフォン専門店にしてるだけあって、残念なカステラ生地でもなく甘すぎず。
売り場から厨房丸見えやってんけど電子レンジ4,5台並んでた。。(・0・)!
Posted by yanyan
at 2015年06月19日 22:21
