2015年07月16日
小松原バザー
パソコンが壊れました(; ̄O ̄)
初めてスマホからの投稿。
面倒かと思えば意外とイケる。
先週の日曜日ですが、小松原幼稚園のバザーがあり、トレゾァさんのお手伝いで参加していました。
昨年も参加したのですが、相変わらずの規模の大きさ。スペースも広いし、スケールも大きいしマンモス幼稚園の迫力すごい。
体育館で出店していると、突然「こんにちは〜」と笑顔で可愛い方に言われ「こんにちは〜」と返すも、どなただっけ??
思い出せない。でもなんか見たことある。
う〜ん?笑顔の裏で記憶を辿るものの、分からずじまい。
気を取り直して夏物ターバンを幼稚園の先生に売りつけ。。笑。
楽しく終了
何日か後、あの挨拶の方は長男の通う幼稚園の先生だったということが分かりました。
「お店されてましたよね〜!」と声をかけてもらってスッキリ判明。
いやー場所が変わるとわからないものです。

夏物ターバン

和風
あーでもやっぱりパソコンのほうが便利。
初めてスマホからの投稿。
面倒かと思えば意外とイケる。
先週の日曜日ですが、小松原幼稚園のバザーがあり、トレゾァさんのお手伝いで参加していました。
昨年も参加したのですが、相変わらずの規模の大きさ。スペースも広いし、スケールも大きいしマンモス幼稚園の迫力すごい。
体育館で出店していると、突然「こんにちは〜」と笑顔で可愛い方に言われ「こんにちは〜」と返すも、どなただっけ??
思い出せない。でもなんか見たことある。
う〜ん?笑顔の裏で記憶を辿るものの、分からずじまい。
気を取り直して夏物ターバンを幼稚園の先生に売りつけ。。笑。
楽しく終了
何日か後、あの挨拶の方は長男の通う幼稚園の先生だったということが分かりました。
「お店されてましたよね〜!」と声をかけてもらってスッキリ判明。
いやー場所が変わるとわからないものです。

夏物ターバン

和風
あーでもやっぱりパソコンのほうが便利。
Posted by yanyan at 13:53│Comments(0)
│event