2012年02月16日

にんじん ごパン


トマトジュースで成功したからにんじんジュースも美味しいかも!とにんじんごパン作り。


サクサクっと準備してホームベーカリーにセット。ピピピの電子音にうきうきしながらふたを開けると。


にんじん ごパン


なななななんじゃこりゃ~~~~ひょえー


もしかしてもしかすると初のドライイーストいれ忘れ???


ばたばたと忙しい時間帯に準備したからきっと忘れたんだ~~~しずく


勿体なさすぎるのでちぎって食べてみる。。甘くないクッキーのような食感。



これは食べられない。。。。。



それにしてもイーストを入れ忘れられた生地は、一次発酵二次発酵と


ただただ時間がすぎるのを庫内でまんじりと待っていたんだと思うと  ぷぷぷっムフッ


イースト菌ってすごい働きをすることを身をもって体感。


後日 きれ~いにふくらんだにんじんごパンをつくることができました。

にんじん ごパン

                                            美味しかったハート


同じカテゴリー(sweets)の記事画像
黒豆シフォンときなこシフォン
バナナチップチョコクランチ
バースデープリン
簡単ティラミス
おから入りビスコッティ
柳川氷室
同じカテゴリー(sweets)の記事
 黒豆シフォンときなこシフォン (2016-02-22 12:52)
 バナナチップチョコクランチ (2016-02-14 17:16)
 バースデープリン (2015-11-05 10:48)
 簡単ティラミス (2015-09-28 20:32)
 おから入りビスコッティ (2015-08-23 00:38)
 柳川氷室 (2015-07-29 17:18)

Posted by yanyan at 18:46│Comments(0)sweets
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にんじん ごパン
    コメント(0)