2013年08月19日

いろいろ夏遊び

帰省中いろいろなとこへ遊びにいきました。

いろいろ夏遊び










京セラドームで恐竜展



いろいろ夏遊び










動くティラノの模型にビビる子供達



いろいろ夏遊び











キッザニアで消防士体験


いろいろ夏遊び











キッザニアのドンクでミニクロワッサン作り


いろいろ夏遊び











京都、美山で川遊び





大型パビリオンに自然体験にいろいろ出かけて遊びまくりました。


余談ですが。

京セラドームで恐竜展があったのですが、同日夜にAKBのコンサートがあったようで

すごい混雑。日を変えればよかった。

そこら中にファン達が円陣組んで座り込み、ブロマイド広げまくりでかなりコワイです。

ちょうどお昼時で暑い外を歩くのも嫌だったので、ドーム内のマクドで済ませることにしました。

案の定店内はファンたちで埋め尽くされてカウンターテーブルでの相席しかなく。

その先客も追っかけなんでしょう、変わった風貌の中年のカップルが前に。


うちの長女、珍しいんでしょうね、オタッキーな会話を目の前で繰り広げる中年カップルを

ポテト食べながらボー然とガン見!!えーっと・・・

「ちょっとちょっとぉ、お姉さん、見すぎっ!」と声を出すわけにもいかず。

ただひたすら長男と先ほどの恐竜展のパンフを何度も無理から読み返していました。


大人なら絶対目を合わせたくないけど、子供はそういう暗黙の了解的なルールは通用しません。

チラ見とかいう遠慮がちな作法も知りません。

夢中でしゃべりまくる変なオジさんを真っ向からガン見!!!


幸い私たちより先に席を去ってくれました。長女の視線に気づいたふうもなく。

この無関心にもびっくりですが。

こういうのって違う意味でコワイです。。。



今回帰省中の移動は子供達と地下鉄や電車を利用することが多かったのですが。

うちの子供達は改札が珍しくてしょうがないようで。

長女がプリペイドカードの矢印の向きを再確認しながらそーっと改札口に

いれているうちに、即!後ろに人だかり。。。

「早く!早く!」の私の声で慌てて通すも今度はカードの取り忘れ。。。

一日何度も通過するうちにやっと慣れました。



人ごみを体感したことのない子供達には梅田の地下街は異様にうつるようで。

長女の一言「なんでみんなそんなに急いでんの?」



おっしゃる通り~~困ったな





同じカテゴリー(others)の記事画像
あけましておめでとうございます
河内音頭
愛媛へ
さよなら鹿児島
昨日はトレゾァ最終日でした
USJ
同じカテゴリー(others)の記事
 あけましておめでとうございます (2017-01-03 18:09)
 河内音頭 (2016-09-11 19:05)
 愛媛へ (2016-08-22 12:08)
 さよなら鹿児島 (2016-07-30 11:53)
 昨日はトレゾァ最終日でした (2016-02-27 10:52)
 USJ (2016-01-06 01:03)

Posted by yanyan at 18:32│Comments(0)others
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろ夏遊び
    コメント(0)